通勤中・・・さなえさんの話じゃないです
通勤中、ポッドキャストでお気に入りのラジオ番組を聞いています
色々聞きたいものがあるので、1.4倍速で聞いています
今年買い替えた中古の軽自動車は、ナビは付いているがスマホと繋げることはできない
Bluetoothはもちろん、USBを繋ぐこともできないので、車のスピーカーでポッドキャストを聞くことはできない
なので、車内でもイヤホンを使っている
正確にはイヤホンではなく、メガネタイプのスピーカーだ
見た目はメガネ、機能はメガネとスピーカー
私は目がいいので、度は入れていない
テンプル部分にスピーカーが内蔵されており、耳の横の小さなスピーカーから音が聞こえる
音量の上げ下げや、再生・停止、早送りや巻き戻しもテンプルの操作で可能だ
テンプルをトントンと指先で叩けば再生・停止、右テンプルの側面を指でスライドさせれば音量調整
非常に便利なものだ
耳の穴を塞いでしまわないので、ちゃんと外の音も聞こえるところが良い
運転中も自分の世界に入り込むことなく、そのほうが私は気に入っている
そんなお気に入りのオーディオグラスが、先日不具合を起こした
行きは問題なく使えたのに、帰りは繋がらない・・・そんなことが度々起こるようになった
日中、私が働いている間に一体何が起きているのだ
充電は十分にある、メガネ側を操作しても、スマホ側を操作しても治らない
Huaweiのサービスセンターに問い合わせ、対処法を教えてもらい、色々と試したが結局改善されることはなかった
メガネは修理に出すこととなった
近くに取扱店がなく、メガネは宅配便で東京まで送ることになった
その間、私はナビに付いているラジオで802を聞くことにした
20年ほど前、バイト先はいつもFM802がかかっていた
それまで、ラジオを聞く習慣がなかった私だが、すっかりハマってしまった
802のライブに行ったこともある、BUMP OF CHICKENが出演していたのだ
長男を妊娠し、仕事を辞めてから、またラジオを聞く生活から遠のいていた
かかっていれば楽しみに聞くが、自分からラジオをかける習慣はなかったのだ
久しぶりに聞いた802からは、変わらず中島ヒロトさんの声が聞こえてきた
久しぶりに聞いた中島ヒロトさんの名前、声
20年経ってもちっとも変わっていない、声が全然老けていない、すごい!
流石プロ!
アナウンサーさんなんかもそうだか、ほんとに声が若々しい
何歳から声に年齢が出るのだろう・・・
今年43歳の私、私の声にはもう年齢が現れているのか?自分ではわからない
30代の頃、仕事で顔の見えないお客様と電話で話すことがあった
年齢は知らない、顔も見えない・・・でも、私は相手が【若い女性】なのか、【おばちゃん】なのか、分ける必要はないのだが、無意識に声で区別していた
少女の声は少女の声だ(いや、私は顔も年齢も知らないのだから、少女のような声の相手はおばさんだった可能性も否定できないのだが)
20代〜30代くらいの【若い女性】の声と、【おばちゃん】の声は明らかにちがう
でもそのボーダーラインがはっきりしているわけではない(と、思う)
あぁ、自分では声に変化が訪れた記憶はないが、私の声もやっぱり老けてきているのだろうか
素人も発声練習とかしたほうがいいのかもな・・・とも思うが、なんのために??とも思う
もっと他に気を使うところが山程あるのだ
そんなこんなで、オーディオグラスがない日々を2週間ほど過ごした
久しぶりに聞いた802はとても懐かしく、面白く、またたまには聞きこうと思った
たまになのは、やっぱりポッドキャストで聞きたいラジオ番組が山程あるからだ
あれもこれも聞きたいので802ばかりは聞いていられないのだ
ようやく帰ってきたオーディオグラスを、早速設定し直し、スマホと繋ぎ、2週間の間に配信された新しい回を聞くことにした
2週間聞けなかった分、また聞かないといけない(もはや義務)ラジオが溜まっている
私は早速、いつものように1.4倍速に設定し聞き始めた
しかしなんと!
全然聞き取れない!
2週間、通常速度に慣れた私の耳は1.4倍速を聞き取ることができなくなっていたのだ
早い!早すぎる!
言葉を聞き逃す上に、聞こえた言葉を脳が処理できず、結局何を言ってるかわからない!!
2週間、通常速度で甘やかされた私の耳は、たったの2週間で衰えた
耳だけではなく、脳の処理能力もすっかり衰えた
怖い、たった2週間で・・・
たんに、欲張りで、あれもこれも聞くために1.4倍速で聞いていたのだが、知らず知らずのうちにそれなりに耳と脳のトレーニングになっていたのか
そしてトレーニングを辞めると、たった2週間でここまで簡単に衰えるものなのか・・・
これはもう、速度を落とすことは許されない
落とせばもう、崖を転げ落ちるかのごとく私の耳と脳は衰えてゆく・・・
怖い
私はまた1.1倍速から聞き始めた
今日、1.3倍速までなんとかもち直した
がんばれ、あと少し
もう2度と速度は落とさないと決めた

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント