Note 『愛してる』と『好き』の違いとか 『愛してる』と『好き』の違いを真剣にかんがえた時代があった 正確には瞬間があった 遠い遠い昔、20年以上前、十八・九くらいの話 バイト先で誰かがキャラメルを配ってくれたそのキャラメルのパッケージにメッセージカードが入っていて多分、森永のハイ... 2025.04.25 Note
暮らしを整える 枕探しの旅は始まらない 枕が合わない 多分ずっと合っていないよく寝違える、朝起きたら肩から上がバッキバキ最近、特にそれらがひどい年齢的なものもあるのかもしれないし、枕の劣化もあるかもしれない枕の劣化と言えば、もともと良い枕を使っていたのかと思われるが、ニトリの枕だ... 2025.04.24 暮らしを整える
WORK 労働時間の可能性 先週末、ちょっと体調を崩していた崩していたと言っても、発熱していたわけでも、倦怠感があったわけでもない、喉がめちゃくちゃ痛かった夜中、喉の痛みで何度も目が覚めた大したことはなかろうとは思ったが、悪化して熱など出始めたら厄介だと思い、土曜日の... 2025.04.23 WORK
Diary 耳の老化 通勤中・・・さなえさんの話じゃないです 通勤中、ポッドキャストでお気に入りのラジオ番組を聞いています色々聞きたいものがあるので、1.4倍速で聞いています 今年買い替えた中古の軽自動車は、ナビは付いているがスマホと繋げることはできないBlue... 2025.04.21 Diary
子どもの時間 一つの時代の終わりを思った日 今日、車の中で・・・さなえさんの話じゃないです 通勤の車の中で、ふと思ったこと先日、次男(末っ子)が、小学校を卒業し、とうとう子供の送迎生活が終わった実際は、今もこれからもまだまだ、塾やらなんやらと送迎は続くのだけど・・・ 私の子育て環境を... 2025.04.16 子どもの時間
Diary 『さなえさん』 昨日話した、車の中のきれいな人、今朝も一瞬すれ違った昨日、文字にしてみたから、今朝は今までより彼女のことを意識するのかと思ったけれど今まで以上にあっさりとしたすれ違いだった 昨日、彼女の情報は、胸から上以上必要ではない、と書いたきっと、自分... 2025.04.15 Diary
Diary 車の中のきれいな人 毎朝、車ですれ違うきれいな人がいるガラス越しに一瞬見えた雰囲気に惹かれ、毎朝その人とすれ違うことが楽しみになった(怖)素敵な人こんな人になりたいな、と思ったのだガラス越しの一瞬で目を引く、目鼻立ちくっきりの海外モデルのようなお顔、というわけ... 2025.04.14 Diary
Diary 中1男子、春の悩み この春、次男シジミが中学生になった 小学校6年間、クラスメイト9人の限界学級であった私の住む村では珍しいことではない、近所の学校はほとんどが1学年1クラスと過疎の一途をたどっている 男子7人、女子2人男女仲良く6年間過ごしてきたが、中学年以... 2025.04.13 Diary
Diary ときめきが足らん・・・ 新年度から、ダイエット宣言をしたんやけど・・・ダイエットと言っても、今更ミニスカートを履きたい!とか、夏までに水着が着れるように!とか、マイナス10キロ!とか、そういう話ではないちょっと、ズボンがきつくなってきたのだいつも履いてるズボンのお... 2025.04.11 Diary
親の時間 母の記憶力からの気づき 多分、今年76歳になる母はとても記憶力が良い最近のことも、遠い昔のこともよく覚えている 月に1、2回は会うのだけれど前に話したことや、私がすっかり忘れてるような孫たちの些細な成長もよく覚えてくれている読んだ本の内容もよく覚えている私なんか、... 2025.04.09 親の時間